2)水痘(みずぼうそう)のはじめの頃:
.jpg)
3)水痘の最初:水泡の出る前
写真4)水痘帯状疱疹ウイルスの電子顕微鏡写真
1)潜伏期間: 水痘のこどもに接触してから発病するまで平均2週間(7日〜21日)
2)水泡の数: 平均200〜300個ですが,兄弟でも個人差がかなりあります。
3)病原体 : 水痘帯状疱疹ウイルス
4)稀な合併症:小脳失調,髄膜脳炎
ーーーーーー❍水泡は痛みとかゆみが混在,酸化亜鉛含有の軟膏塗布。
ーーーーーーーーーー不潔にすると水泡部から蜂窩組織炎をおこす。
ーーーーーー❍抗ウイルス剤:アシクロビルの内服。
6)予防: 水痘ワクチン
質問,問い合わせ先:
〒755ー0097
山口県 宇部市 常盤台1丁目20−2
上宇部こどもクリニック 萩原啓二
電話: 0836-29-1155
Fax: 0836-29-1156
E-mail: keijihagiwara@gmail.com
山口県 宇部市 常盤台1丁目20−2
上宇部こどもクリニック 萩原啓二
電話: 0836-29-1155
Fax: 0836-29-1156
E-mail: keijihagiwara@gmail.com

